2017年10月31日
フォト21 写真展
丸亀市の通町商店街内の秋寅の館で行われている フォト21の写真展に来ました。
お茶とか振る舞われて、おばあちゃん達と少し話をする。
小島さんのゲタ(舌平目)の干してある写真は秀逸でした。綺麗に玉ボケがでて、懐かしさ?郷愁?が感じられます。
隣のパン屋に入ると、明太ちくわパンがある。ネタに食べてみると意外と美味しい。
パンと練り物ってなぜか合う。

お茶とか振る舞われて、おばあちゃん達と少し話をする。
小島さんのゲタ(舌平目)の干してある写真は秀逸でした。綺麗に玉ボケがでて、懐かしさ?郷愁?が感じられます。
隣のパン屋に入ると、明太ちくわパンがある。ネタに食べてみると意外と美味しい。
パンと練り物ってなぜか合う。

Posted by ワッキー at
14:44
│Comments(0)
2017年10月23日
2017年10月22日
サッカー観戦
台風の雨の為に何もできない。
ふと、サッカーの試合って台風でもするのでわ?と、思い調べると、する。
よっしゃ〜サッカー観に行くべ。となり、丸亀の競技場にむかう。
試合は何か変な感じ。全くボールが転がらない。スコアレスドローなのも当たり前だわな。ドリブルが出来ないくらいコンディションが悪いんだから。
そして、観てると寒い。
よくビール飲むなと、思うくらいに寒い。
温かいうどんが美味かったです。

ふと、サッカーの試合って台風でもするのでわ?と、思い調べると、する。
よっしゃ〜サッカー観に行くべ。となり、丸亀の競技場にむかう。
試合は何か変な感じ。全くボールが転がらない。スコアレスドローなのも当たり前だわな。ドリブルが出来ないくらいコンディションが悪いんだから。
そして、観てると寒い。
よくビール飲むなと、思うくらいに寒い。
温かいうどんが美味かったです。

Posted by ワッキー at
19:45
│Comments(0)
2017年10月20日
足湯
塩江の行基の湯の足湯に来てます。
温度がヒンヤリとしているのに、足はポカポカとするのは、非常に気持ちが良いです。
眠たくなりますね。

温度がヒンヤリとしているのに、足はポカポカとするのは、非常に気持ちが良いです。
眠たくなりますね。

Posted by ワッキー at
15:57
│Comments(0)
2017年10月08日
2017年10月03日
ベタ泥とテントウムシ
畑が湿り過ぎるので、水路を掘る。
ベタ泥を掘るのは割と疲れたわー。
掘るのに使ったスコップにテントウムシが居ましたとさ。笑笑。

ベタ泥を掘るのは割と疲れたわー。
掘るのに使ったスコップにテントウムシが居ましたとさ。笑笑。

Posted by ワッキー at
22:01
│Comments(0)
2017年10月01日
ブロッコリーの水やりと土寄せ。

水やりした後の苗、植えたて。

だいぶ遅れたが、土寄せしたブロッコリー。
まっこんな感じかなー。
Posted by ワッキー at
13:29
│Comments(0)